日本海クラッシクカーレビューin糸魚川
平成14年9月8日(日)新潟県糸魚川市フォッサマグナミュージアムにて雨の中日本海クラッシクカーレビューが開催されました。会場の様子など写真を撮ってきましたので何枚かご紹介します。
※当日は170台ほどのエントリー車があったようですがすべてを写真に収めることはできず、私の好きな「大衆車」カテゴリーが中心となります。
トヨタ編
会場の様子
日産編
マツダ編
ホンダ編
いすゞ編
ダイハツ編
スバル編
スズキ編
外車編
コロナ1600GT&セリカ
トヨペットコロナ
クラウン
人的にトヨタ車はあまり好きではないので、おのずと写真も少なくなってしまいました。真ん中のトヨペットコロナはごくまれに街中で見かけることがあります。
新旧の日産セドリック
左:初代セドリック(縦目・初期型)
右:二代目セドリック(3代目からプリンス自動車との合併により
セド/グロ共通ボディーとなる。
フェアレディー
   ダットサンセダン
  110型・・・
ブルーバードのご先祖様
R382
わが愛車ファミリアのご先祖様。ロータリーエンジン搭載ファミリアロータリー。かつてオイルショックがなければいずれ自動車のエンジンは皆ロータリーになるといわれていた。
バモスホンダ。こんなユニークな車が公道を走っていたなんて・・・・・。古きよき時代の名残です。
本自動車博物館出展のボンネットバスと元糸魚川消防署所有のいすゞボンネット型消防自動車。バスは試乗でき、子供たちが楽しそうに乗っていました。車体カラーは芸術家のデザインとのことですが、せっかくなので地元頸城バスのカラーかなんかに再現してもらえるともっといいと思うのですが難しいのでしょうか。
すゞがかつてノックダウン生産していたヒルマンミンクスです。実物をこの目で見るのははじめてです。なかなか個性的なデザインで気に入りました。手入れも大変よろしくオーナーの方の情熱が感じられます。
ダイハツコンパーノスパイダーです。4人乗りのオープンカーです。私はこの車のセダン、ベルリーナが好きなのですが、この日参加車はいなかったようです。
スバルは名車スバル360を始め、その後継モデルのスバルR2、スバル1000、スバルff1、スバル1300Gなどが参加していました。特にスバル1000は現在も引き継ぐ水平対向エンジンのご先祖様でFF車です。地味な車ですがシンプルでいいですよね。
スズキの車はこれ1台だったような気がします。左の写真はスズキフロンテクーペでこのあと軽の規格が360ccから550ccとなりセルボに発展していきました。550セルボはまだたまに見かけますね。
私の好きなフロンテ800は参加していませんでした。
外車もメルセデスベンツを始め、ビートルなどたくさんいましたが写真に収めてきたのはこの2枚だけ・・・。外車ファンの方すみません。左は英国車でモーリス。右はご存知イタリア車フィアット500です。
特にフィアット500はフロント部分を手で覆うとスバル360とかスバルR2と見分けがつかないほどです。デザイン的に洗練されているのでしょう。
本海クラッシクカーレビュー。あいにくの雨でしたがとても楽しく見学してまいりました。個人的にはなかなか旧車を持つことはできませんがこういうイベントに出かけていくのは結構楽しいものだと思いました。
また、どこかのイベントに行く機会がありましたらHPにUPしたいと思います。

                                                                     おわり
410型
ブルーバード
(いわゆる尻下がり)