学生と社会人の違いを強調するかのようなサブタイトルのもと、どこか名も知らないローカル線の線路脇の道で何かを言いた気にほほえむ一人の青年。
 初期の青春18切符ポスターでは、数少ない男性起用の版で、平成2年夏のポスターです。
でも、よくよく考えてみると、青春18切符のユーザー層は圧倒的に男性なんですよね。なのになぜ、女性が旅に出るパターンがほとんどなのか。そこに、何か男性の深層心理を狙って切符の売り上げ増を狙うJRの策略を実行すべく一種のサブリミナル効果とか、暗示とか、そんなものを感じます。
 もう一つ特筆しておくことは、この回から、このきっぷの注意書きが何やら妙に高飛車な文体に変わっていることです。それは次のような感じです。
 「青春18きっぷ」はJRの普通列車の普通車自由席及び宮島航路に乗れる。5枚が一冊となり11,300円。おとなもこどもも同額だ。きり離して使える一枚は1日限り有効(翌日0時を過ぎても最初に停車する駅までは行ける)一人で5日間利用するか、5人で1日旅行をしてみるか、使い方は自由だ。思い立った日に出掛ければいいが発売、利用期間は決まっている。お求めはお早めに。
●発売期間 平成2年7月1日から8月31日まで
ご利用期間 平成2年7月20日から9月10日まで
●実はこのきっぷには年齢制限がない。誰でも使えるのだ。いろいろ工夫して旅を楽しんでほしい。
そのときまでに 青春18きっぷ

てな具合です。
 そして、しばらくモノクロ写真1枚にモデルが佇むという構図とこの若干高飛車な文体の注意書きと共に、しばらく続きます。

◆◆◆
このページに直接いらした方は、解説ページ(INDEX)もご覧ください。