平成19年春のポスター
JR九州 指宿枕崎線 薩摩川尻⇔東開聞

祝:JR発足20周年
 今に続く旧国鉄からの全国フリーパス型きっぷ(青春18きっぷ・フルムーンパス・ナイスミディパス)は、根強く人気のあるきっぷですが、一方で鉄道ファンの間では『分割民営化以降その売り上げの配分方法を巡ってJR各社がモメているので、(そうした全国フリー型きっぷは)いつ廃止になってもおかしくはないのだ』という噂話がだいぶ以前からささやかれているのですが、そんな心配はどこ吹く風、本日無事に春シリーズが発売となりました。しかも今回のきっぷは、「JR発足20周年」と銘打って5日分8,000円也の超お値打ち価格での発売です。1日あたりに換算すれば、僅か1600円。往復なら800円以上のところに出かければもう元が取れてしまう出血大サービスです。大変ありがたい事です。
思えば、あの日本国有鉄道消滅から20年。当時国鉄は累積する赤字でにっちもさっちも行かず、高校生だった私の目からも荒廃を感じさせた国鉄の職場の雰囲気。分割民営化についても賛成反対色々な意見がありましたが、さまざまな努力と犠牲を払ってようやく今のJRになったと言う感じがします。
そんなJRも早いもので発足20周年。どこの会社でも節目となるときには何かしらの記念事業を行うものですが、屈指の大企業であるJRグループが行う周年記念事業の企画としては、今回の青春18きっぷの記念価格による値下げ発売は、普段JRを利用している方々はもちろんですが、それよりは寧ろ、我々レールファンへの心からの感謝の気持ちと私は素直に受け取りました。
 さて、いつものように図柄に目をやると、今回は20周年記念ということで実に鮮やかな黄色一色がまず目を引きます。
 一面の菜の花畑(よく見てみると合成のような気もしますが。)の背景を行くのは、その美しいシルエットがわが国でも5本の指に入る鹿児島県の開聞岳です。そしてその前を行く単行の気動車は指宿枕崎線です。それは、県の代表駅である鹿児島中央駅とかつお漁の町枕崎を結ぶローカル線ですが、途中には砂風呂で有名な指宿温泉もありなかなか見所の多い路線です。写真に写る開聞岳の眺めは本当にすばらしく是非また一度訪れてみたい場所のひとつです。
 それと、今回はもう一つ特筆すべき点があります。それは3月18日に予定されているJRダイヤ改正による、青春18きっぷトラベラー御用列車である東海道線のムーンライトながら号の時刻変更に関することです。これについては、すでに鉄道ファンの間でもさまざまな意見が飛び交っておりますが、それについては後日、ページを改めて検証してみたいと思っています。
 兎にも角にもJR各社様、発足20周年おめでとうございます。鈍行派トラベラーの味方「青春18きっぷ」を今後とも発売のほどよろしくお願いいたします。

◆◆◆
このページに直接いらした方は、(INDEX)もご覧ください。