青春18切符考
 2011年12月〜2012年1月(冬のポスター)

 
JR東日本  五能線 川部⇔藤崎 

平成23年も師走に入り、今回も青春18きっぷ(冬シーズン)のシーズンがやって来ました。青春18きっぷのポスターが駅の掲示板に張り出されるといよいよ年の瀬を実感してまいります。
思えば今年、平成23年は災害の多い年でした。3月の東日本大震災、7月には新潟・福島集中豪雨、9月には台風12号、15号の相次ぐ上陸と多くの方々が罹災されいまだ避難生活を送る方々もたくさんいらっしゃいます。そうした方々には心よりお見舞い申し上げますとともに犠牲となられました方々にはお悔やみ申し上げます。
また、鉄道においてもとりわけJR東日本管内での被害は甚大で、太平洋沿岸各線はいまだに運休が続いています。今回のポスターの舞台は、そんな東北地方を応援するかのようにJR東日本管内五能線が選ばれています。
写真に写るは青森県の名峰「岩木山」。ちょうど夕暮れ時でしょうか。レールの向こうは山のふもとに至るまで一面のリンゴ畑。非常に微妙な色合いのため残念ながらスキャナーでうまく読み取れず忠実に再現できないのが残念です。大変良いポスターですので是非、駅で直接ご鑑賞いただきたいものです。
さて、写真も去ることながら、毎度気になるのがキャッチコピー。今回は、

 立ち止まったり、振り返ったり。
 だから出会えた景色があります。

です。
今や列車の旅の主流は新幹線。東北に行くにもかつては東北本線経由の特急はつかり号で10時間ほどかかっていた東京⇔青森間も、最速の東北新幹線「はやぶさ」号では3時間少々で行き来できます。そんな高速の列車の旅で「立ち止まったり、振り返ったり」できますか?できません。そもそも列車の旅自体が、目的ではなく手段にすぎないからです。そんな無機質な旅の途中で出来ることと言えば、せいぜい、お手洗いに立ったとき、ふと自分の席、或いは連れの顔を振り向く事があるくらいでしょう。それだって、すでにコピーの意味するところとはかけ離れています。
つまるところ、今回のコピーの真意は、やはり”のんびリズム”への誘いです。
そして列車にのってゆっくりと車窓を楽しむこと。さらに可能ならばポスターに描かれているような単線の草生した線路を行くローカル列車の窓を大きく開けて振り返り、そしてその土地の風とにおいを感じ取れ!ということなのではないでしょうか。
そしてそれは、「今こそ、列車の旅をする。」というサブコピーに帰結していきます。
青春18きっぷの旅の真髄。それは昔も今もこの先も、どんなに時代が移ろっても発売され続ける限り変わらない「ローカル線の旅への誘い」に他なりません。不確実な世の中だからこそ求められる心のゆとり。それを「列車の旅」に求めるならば、まさにこの切符は王道です。

来年は、平穏無事で皆が笑って過ごせる1年、のんびりローカル線の旅が楽しめる1年となりますよう、祈念しております。

◆◆◆
このページに直接いらした方は、解説ページ(INDEX)もご覧ください。