ISSHIN-KAN
おとぎ電車(西武山口線)
1983年(昭和58年)にその使命を一旦終えた、旧西武山口線(おとぎ電車)さよなら運転の様子です。
名鉄揖斐線・谷汲線・八百津線/長電木島線
2001年夏名鉄揖斐線・谷汲線・八百津線を訪れた、いっしん館オリジナルページ。
2ページ目は長野電鉄木島線を訪れた折の様子です。
新潟交通線・蒲原鉄道線
1999年惜しまれながら姿を消した、新潟県下の私鉄「新潟交通」「蒲原鉄道」を訪れた際の記録です。
ついに過去帳入り「小野田支線クモハ42」
長らく活躍した戦前派国電クモハ42を訪ねて、山口県・小野田支線へ行ってきました。
「鶴見線(大川支線)クモハ12」
小野田支線のクモハ42と並ぶ戦前派国電クモハ12。こちらは1996年春に一足早く過去帳入りしました。廃車を目前にしたある日、大川支線に行って来た時の記録です。
加越能鉄道「万葉線」
西武鉄道351系
西武鉄道最後の旧性能車351系「最後の日」1990年6月23日

                                                               20100214一部改
東武鉄道キハ2000
旧東武熊谷線キハ2000を尋ねて、埼玉県妻沼町へ行ってきました。
碓氷残景(廃止直後の碓氷峠)
1984年5月5日東京・上野駅
キハ30・・・電化直前の八高線(八王子高麗川間)1996年3月4日
東京都下で最後まで残った、非電化路線「八高線」。沿線の宅地化に伴う乗客の増加は、こののどかなローカル線にも電化の波がやってきました。電化を目前に八高線の主、キハ30の姿を写しました。
秘蔵写真あれこれ
(1枚しかなく特に特集できない写真や頂き物の写真など。)

展示休止中

鉄道写真館・各展示室へのご案内

テーマ館(鉄道の日イベント等)
いっしん館TOPページに戻る
鉄道の日「西武鉄道」2001
平成13年9月28.29日、10月7.8日の4日間、西武が鉄道の日を記念して走らせた旧塗装電車いわゆる「赤電」他、イベントの様子です。
鉄道の日「小田急電鉄」2002
平成14年10月19日(土)
小田急電鉄ファミリー鉄道展2002

小田急2200系電車
秋は電車に乗って
鉄道の日「西武トレインフェスティバル2007」&秩父鉄道・鉄道車両公園
訪問記
職場の先輩N.Kobayahi氏の提供ページ。
平成13年9月30日惜しまれながら過去帳入りした、
名鉄揖斐線・谷汲線・八百津線
東武鉄道の吊り掛け電車5070系
東武鉄道5070系。更新を繰り返しながら生き延びてきた電車です。
平成14年6月最後の活躍をカメラに収める為野田線の撮影に行ってきました。
5000系電車の吊り掛けサウンドもお楽しみいただけます。
鉄道ファンの心のふるさと 碓氷峠鉄道文化むら
信越本線の碓氷峠廃止以降その広い構内を利用して作られた横川駅の鉄道文化むら。鉄道ファンなら丸一日いても飽きない場所です。展示品の車両たちをカメラに収めて来ました。
特別展示室
個    展
一般展示室