思ひ出の旅

■ご注意■ キャッシュが残っていると、更新前のページが表示されます。最新の状態にするため当ページをご覧の際は、ブラウザの更新ボタンをクリックしてから御覧ください。


 2021年晩秋の旅 2年ぶりの定例温泉旅行 目的地は佐渡。
毎年、秋から冬にかけて開催されている旅仲間による定例温泉旅行。5年に一度輪番制で回ってくる本年の幹事は私いっしんの担当です。
本来は昨年2020年度が私の幹事年ではありましたが、ご承知の通り世界難とも言えるコロナ禍の中で、度重なる緊急事態宣言や外出自粛の中で、もはや定例温泉旅行の実施は困難と2020年度は開催を断念し、2021年度に持ち越しとなりました。しかし2021年8月には一日の感染者が国内で約25000名を数え、本年もまた開催延期かと思われた矢先、急速に感染者数は減少し10月には我が東京都も緊急事態宣言解除となったのに加え、メンバー全員の二度のコロナワクチン接種も終わったことから開催を決断いたしました。
と言う訳で本年の旅の目的地は新潟県佐渡島。30年近い定例温泉旅行の目的地の中で「離島」ははじめて事です。季節柄秋から冬の日本海は荒れやすく、果たして無事に旅行を楽しむことができるのやら。
例のごとく最近は一泊二日の旅程がやっとな私は駆け足で行ってまいりました。

■試験的にスマホサイズで作成しています。■

準備中
いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
2020年秋の旅 Go To travei 奥多摩路線バス乗り継ぎ旅
 
新型コロナウイルス流行による社会情勢やメンバー個々の事情とを勘案して、毎年幹事制により開催してきた「定例温泉旅行」は、残念ながら2020年は中止となりました。
その代わり、と言っては何ですが、定例温泉旅行メンバーのEn氏と10月のとある平日、奥多摩へ日帰り旅行を楽しんでまいりました。

 
2019年秋の旅 定例温泉旅行 目的地は山陰地方 岩井温泉
毎年、秋から冬にかけて開催されている旅仲間による定例温泉旅行。5年に一度輪番制で回ってくる本年の幹事はEn氏。
最近は一泊二日の旅程がやっとなので、二泊三日の幹事指定コースの内、半分ほどを同行し、往路は新幹線+スーパーはくと、復路は一気に飛行機の旅程です。
秋の山陰路を駆け足で楽しんでまいります。

■試験的にスマホサイズで作成しています。■
第1日 第2日
 準備中 いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
2019年初秋 久々の信州別所温泉
青春18きっぷ最後の一枚、かつ利用最終期限の9月10日、久々に信州別所温泉に出かけてまいりました。
 準備中 いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
2019年初秋 山梨下部温泉を訪ねる
せっかく青春18きっぷを買ったので、銚子電鉄日帰り旅から一週間後の9月7日、今度は山梨県の下部温泉に出かけてきました。
こちらも日帰り旅です。

準備中
いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
2019年初秋 銚子電鉄を訪ねる
2019年8月31日、急に思い立って夫婦でぶらり銚子旅。今シーズンの青春18きっぷの最後の発売日。しばらくぶりに切符を購入、日帰り旅を楽しんでまいりました。

 準備中
いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
2019年春 パワースポット 群馬・埼玉・栃木三県境地点を訪ねる
人ぞ知るパワースポット「群馬・埼玉・栃木三県境地点」を訪ねてきました。
 
2018年秋の旅 定例温泉旅行 目的地は筑波山
毎年、秋から冬にかけて開催されている旅仲間による定例温泉旅行。5年に一度輪番制で回ってくる本年の幹事はR氏。
R氏の趣向は大体「近場」。と言う訳で、発表された旅の目的地は茨城県の筑波山です。
一泊二日の旅程では直行直帰は十分すぎるので、最近不足がちな鉄分・バス分補給を兼ねて旅を楽しんでまいりました。
■試験的にスマホサイズで作成しています。■
その1
2016年夏の旅 短い夏休み〜友人の18きっぷ旅に便乗。木造駅舎を訪ねる。
2016年夏。夏の青春18きっぷの利用期間も残りわづかとなった9月上旬、3日間の短い夏休みを旅仲間の友人S氏の旅行プランに同行。ローカル線の小さな駅の古い木造駅舎を訪ねる旅を楽しんでまいりました。
その1  その2

備忘録
2015年暮れの旅 日本最後の定期夜行客車急行列車「はまなす号」惜別乗車
2015年の暮れも押し詰まった12月19日夜、仕事を終えた私は来春の北海道新幹線開業と引き換えに廃止が決定されている、我が国最後の定期夜行客車急行列車「はまなす号」の惜別乗車に出かけました。意外と地味な存在ですが、ブルートレインや夜行列車自体の急速な衰退・廃止の中で最後まで残った「昔からの汽車旅」のスタイルを残すハマナスの廃止は、一つの時代の区切りともいえます。過去記事を未発表のまま大量にため込んでいるので、いつ掲載できるかわかりませんが、どうぞご期待くださいませ。

備忘録
2015年秋の旅 定例温泉旅行「檜枝岐温泉郷 秋の奥只見を鉄道・バス・船などの公共交通機関で通り抜ける旅」
毎年、秋から冬にかけて開催されている旅仲間による定例温泉旅行。5年に一度輪番制で回ってくる本年の幹事は不肖ながら私です。
6月の「わたらせ渓谷鉄道プチ旅行」の際に、本年の目的地は既に発表済み。本年は10月のとある平日に開催の予定です。
ここ数年旅行記の執筆が滞っており掲載できるかびみょーですが、どうぞご期待ください。

備忘録
2015年夏の旅 房総ローカル私鉄のり歩き
2015年夏の終わり、久しぶりに千葉県下の3ローカル私鉄(小湊鉄道、いすみ鉄道、銚子電鉄)をのり歩いてきました。

備忘録
2015年夏の旅 短い夏休み「滋賀県の未乗車線区」を訪ねる
2015年8月、わずか一泊二日の短い夏休みを利用して滋賀県内の未乗車線区「信楽高原鉄道」と「近江鉄道」に乗るため旅に出ました。
限られた時間を有効に活用するため往路は東海道新幹線を利用。普段は鈍行列車ばかりの旅なので、改めてその速さに目を見張りました。
35度に迫る猛暑の中、観光も含めて中身を凝縮。効率的に、かつ思い出深く旅してまいりました。

備忘録
2015年6月の旅 梅雨時の足尾を訪ねる
2015年6月、これまた平日のある日、今年の定例温泉旅行の前哨戦として、わたらせ渓谷鉄道を訪ねる日帰り旅行を楽しんでまいりました。

備忘録
2015年春の旅 早春の信州・木島平を訪ねる
2015年3月のとある平日、職場の先輩Oさんが誘って下さり、早春の信州へと旅に出ました。
今回の旅は、旅程はすべてOさんのプロデュース。私が作る旅行プランとの違いに少々驚きつつ、今後の旅行プラン作りの参考にさせてもらいました。

備忘録
2015年冬の旅 ひとりぼっちの温泉旅行in別所温泉
べつに今さら「ひとりぼっち」と断らなくても、その多くがひとり旅なのですが、昨秋より職場が異動になり長い休みが取得しづらくなった私は、冬の平日のある日、これまでも幾度か訪ねている信州・別所温泉に一泊二日の旅行に出かけることにしました。
とくに目新しい事は何もありませんが、人気(ひとけ)のない冬の出で湯を楽しんでまいりました。

備忘録
2014年秋の旅 いっしんと行く中級汽車旅シリーズ2「惜別フィーバーの前に」
ちょっとマニア性を高めた、中級鉄道旅行を普通の方(と言う言い方もヘンですが)にも理解していただこうという趣旨の旅行プラン。
残念ながら年齢的に「大人の休日クラブ」の入会資格が無いので、今回の使用切符は所謂「長距離片道切符」。しかしながら多少旅費に余裕はあっても時間に余裕が無い世代のため、移動は基本「特急」列車、かつグリーン車での移動をチョイス。復路は飛行機にて一気に帰京します。
その1 その2

備忘録
2014年夏の旅 ”お気軽に世界遺産”ってことでパックのツアーにおひとり様参加してきました。
今夏は、いつもと趣向を変えて足は海外に!、ということで、世界遺産「アンコールワット」を観光を主目的に、若干のプラスα的な観光をセットした某旅行社主催のパック旅行に申し込み”おひとり様参加”して参りました。
まぁ、パック旅行ですので、決められた日時に集合場所に行けば、あとはすべて添乗員さんと現地係員の方が手取り足取り、微に入り細に入りお世話してくださいますので私は何も計画する必要はありません。決められた行程を淡々とこなしていく訳ですが、裏を返せばいつもの旅行記と違い、その内容(日時や行程)を詳しく書いたり、他の参加者が写った写真などを掲載したりしますと、いろいろ面倒な事になりかねませんので、その辺はある程度曖昧にして掲載の予定です。

備忘録
2014年GWの旅 中京地区未乗車線区乗り歩き(その2)
新春の「中京地区乗り歩き」にて未乗車となった、遠州鉄道、名鉄各線の乗り潰しのため、2泊3日の予定で中京地区入り。
結局、”大”名鉄は乗り切る事が出来ずに、次回持ち越しとなりました。前回に引き続き旅行記と言うよりは単なる行程記録として掲載の予定です。
2014年新春の旅 中京地区未乗車線区乗り歩き
私は、16歳以降、国鉄・JR及び私鉄各線の乗り歩きを行っておりますが、それから30年近くの歳月を経て未だに全線完乗には至っておりませんが、それでも私の鉄道白地図は8割方色が塗られたと思っております。そんな中、居住地域とのかねあいや趣向性の問題から、比較的まとまって未乗車区間が集中する地区があります。その一つが中京地区です。
今回、正月休みを利用して中京地区未乗車区間の乗り潰しに出かけてまいりました。旅行記と言うよりは単なる行程記録として掲載の予定です。
その1 その2
2013年冬の旅 定例温泉旅行「越後田ノ浦温泉」
回数を重ねた、旅仲間による定例温泉旅行2013は、晩秋の越後田のノ浦温泉。
比較的近場ではありますが近いなりに遠回りし、晩秋の越後路を旅して参りました。

2013年秋の旅 長距離片道きっぷの旅 「日本列島南から北へ」
2013年秋のある土日に3日間の有給休暇をくっつけて、5日間の連休を捻出した私は、またまた旅へと出ることになりました。当初、久しぶりに海外一人旅をと色々計画していたのですが、諸般の事情により断念。思い直した私は、前回夏の旅で肥薩線の車中で出会った「長距離片道きっぷ」を持った青年の事を思い出し、この際真似をしてみることにしました。
そして、途中には、関東に住む私にはなじみの薄い、憧れの寝台特急トワイライトエクスプレスの個室寝台券も無事入手。日本列島、南から北まで5日間で駆け廻ってまいりました。
第1日 羽田から福岡へそして九州一周へ  第2日 九州から山陰へ  第3日 憧れの寝台列車で一気に北へ  
第4日 初冬の北の大地を駆け抜ける  第5、6日 北海道から羽田へ

【備忘録・公開未定】
2013年夏の旅 「九州・夏の旅」
2013年夏シーズンの旅は、未乗車線区の乗り潰しを兼ねて、中国地方・広島〜山口県、九州へと8月6日の夜出発し同11日に戻ってくる、5泊6日うち夜行1泊の一人旅に行って参りました。
夏の炎天の中、各地での観光も織り込みながら旅を楽しむのと同時に、肥薩線の観光列車いさぶろう・しんぺい号車中では、有効日数29日間の一筆書き長距離片道きっぷを所持して旅する青年と相席になるなど、思い出深い旅になりました。
その1 その2 その3 その4 その5

【備忘録・公開未定】
2013年春の旅 「JR東海 リニア鉄道館を訪ねて」
季節はめぐり2013年春。タイミングよく青春18切符二日分を分けてくださる方が現れたので、かねてから訪ねてみたいと思っていた名古屋のリニア鉄道館に行ってまいりました。
ついでに、未乗車区間の乗り潰しを兼ねて豊橋から豊橋鉄道で渥美半島を南下、伊良湖岬から鳥羽へと伊勢湾を横断するルートを選択一泊二日の短い旅程ですが楽しんでまいりました。

【備忘録・公開未定】
2013年新春の旅 いっしんと行く中級汽車旅シリーズ1「冬はやっぱり北国」
2012年夏の東北三大夏祭りの青森ねぶたをたずねて4カ月。時は移ろい、一転白銀の世界となった北国の旅を計画。冬場は列車のダイヤが乱れる事が多く、今回は「汽車旅中級編」として企画。15年ほど前に訪ねた青森県の黄金崎不老ふ死温泉を再訪を題材にしつつ、冬のみちのく路編を満喫します。
その1 その2

【備忘録・公開未定】
2012年定例温泉旅行 「むかしむかし、国鉄の某トクトクきっぷの舞台に使われたあの温泉”法師温泉”に決定」
2012年定例温泉旅行。今年の幹事さんが選んだ旅先は、アラフォー以上のレイルファンなら見覚えのある、フルムーンポスター(CM)の舞台となった群馬県の名湯「法師温泉」に決定。比較的近郊ですが、近ければ近いなりに、幹事さんがプランを発表。晩秋の上州路から信濃路へと旅してまいりました。

【備忘録・公開未定】
2012年夏の旅 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ9」 リベンジ南アルプス峠越え
2012年夏シーズンのラスト旅は、「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ」として決行。台風が来るとすぐに不通となる道路事情から昨年実現できなかった”南アルプス峠越え”ルートリベンジとして開催。ヤフーの地図で特に目的も定めず決めた山奥の温泉旅館にも泊まりながら、一泊二日の旅を楽しんでまいりました。
2012年夏の旅 スルッとKANSAIな旅 パートU
2012年夏のメイン旅行は、スルッとKANSAIな旅パートUと銘打って、2009年5月に乗り残した線区の乗り潰しを目的に関西の旅を決行。
只ひたすらの乗り鉄旅行は出来るだけ減らしたいとは思うものの、結果はともかく、今回はある程度目的・目的地を定めての観光旅行につとめました。私としては珍しい、スポーツ観戦をも織り込んで、夏の甲子園大会準決勝も観戦して参りました。高校野球が終われば夏も終わり。秋のお彼岸にかけて世の中は急速に秋めいてまいります。
その1 その2 その3

2012年夏の旅 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ8」 甲斐、信州、上州ぐるり日帰り旅行
一旦旅を再開すれば、所詮は旅行好き。次から次へと旅の虫が疼きます。
青春18きっぷを使いながら、甲斐路から信州へ。そして峠を越えて上州へ。
早朝から深更まで。大きくぐるりと旅歩きます。
2012年夏の旅 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ7」 青森ねぶたまつり観覧の旅
2012年は私にとって、いろいろな意味で試練の年の幕開けとなりました。正月早々に出かけた旅を最後に、半年ほど旅行は自粛致して居りました。
8月に入り、ようやく旅を再開。昨年の暮れのメンバーを伴って青森のねぶたまつり観覧の旅を計画。楽しんでまいりました。
その1  その1-2青森ねぶたまつ祭り別稿  その2
2012年新春の旅 南東北ローカル線未乗車末端区間乗り潰しの旅
私自身の旅のスタイルが災いして、ローカル線の一部分、とりわけ末端区間を乗り残すことが多々あります。そうした未乗車の区間の乗り潰しを目的に正月早々、夜行一泊で旅立ちました。
2011年旅納め 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ6」  飛騨高山・能登半島ぐるっと観光旅行
最近、何かと開催の「いっしんと行く初歩の汽車旅」シリーズ。一人旅も好きですが、少人数のグループ旅行もまた楽しいものです。
2011年の年の瀬を迎え選んだ旅先は、世界遺産「飛騨高山合掌造り集落」観光と真冬の能登半島ぐるり旅。
定期観光バスを賢く使い、効率的に旅を楽しんでまいりました。
その1 その2 その3 
2011年定例温泉旅行 山陰本線で行く名湯”湯村温泉”の旅
例年、暮れに開催されている鉄道仲間による定例温泉旅行。その行き先の決定権は、輪番制で回ってくるその年の幹事さんだけが握っています。
そして本年度の旅行幹事であるS氏から、発表された2011年定例温泉旅行の目的地は山陰線沿線の湯村温泉。
いつものように、原則現地集合現地解散のセミオーダー型グループ旅行ですが、今回は全行程を幹事に委託する「幹事指定コース」を選択しました。
ツアーでは、その昔、丹後半島の片隅でひっそりと走っていた加悦鉄道跡地にある加悦鉄道広場を訪ねたり・・。S氏の趣味性・マニア性豊かに、冬の山陰路を楽しんでまいりました。
その1 その2
 その3 番外編(加悦SL広場を訪ねる)
2011年秋の旅   定例温泉旅行メンバーOFF会 ショートトリップ 
毎年年末に開催されている鉄道仲間による定例温泉旅行。その、本年の幹事であるS氏が「SL真岡号と宇都宮餃子堪能のショートトリップ」を企画したのは今年平成23年3月のこと。
その開催を目前にした3月11日、国難ともいえる未曾有の大災害「東日本大震災」の発生により企画はお流れとなりました。
そして季節は移り、同年10月にリベンジとなりました。
本企画・進行はすべてS氏に寄ります。
2011年初秋の旅U 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ5」 蓮華温泉夜行日帰り旅
2011年10月、前回の信州一泊二日のメンツにて、鉄道の日記念切符を使い急きょ蓮華温泉行きを決行。あいにくの空模様でしたが、普段は登山客が訪れるだけの山上の温泉を存分に楽しんでまいりました。
遠方のため、当初から夜行日帰りのかなりハードなスケジュールであったにもかかわらず、不測の事態も加わって終電ギリギリセーフの冷や冷や旅行。前回の信州旅行に続きいっしん館的ショートトリップをお楽しみください。

2011年初秋の旅T 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ4」 信州1泊2日 
2011年9月、青春18きっぷを主体に、一日目は温泉ほか来春廃止が決まった長野電鉄屋代線を乗り歩き、2日目は信州の田舎のバスを乗りついで久しぶりのいっしん館主催のショートトリップを敢行。今回は友人を誘い3名で初秋の信州路を存分に楽しんでまいりました。 どうぞいっしん館的ショートトリップをお楽しみください。
その1 その2
2011年夏の旅 北海道ふたたび 
2011年は、諸般の事情により,年初から旅行自体を控えておりましたが、3月に発生した東日本大震災に伴う夏の節電対策の影響で勤め先の夏休みが大幅に変更になりました。
良い機会なので、休みをまるまる使って旅に出ようと、いろいろと目的地を検討した結果、2009年夏、2010年秋と3年連続で北海道を旅することに決めました。
乗り残している線区を中心に、観光も効率よく織り込んで、まずまずの旅行プランが出来上がりました。
これで現役の道内JRは完乗となりますが、若干函館市電・札幌地下鉄の一部区間が未乗で残ります。
しかし、それはそれで、この先また北海道を旅する時の目的のためにあえて残しておくことにします。
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9

2010年定例温泉旅行 徳島・祖谷温泉の旅
毎年恒例の鉄道仲間による定例旅行。
本年度の幹事さんが選んだ目的地は四国は徳島県三好市にある山間の温泉地「祖谷(いや)温泉」。
土讃線の名勝・大歩危駅からバスでさらに30分ほど登った山間の里は平家落人伝説も残ります。
例のごとくひとふで書きによる旅行ですが、今回は時間の関係で往路・復路は空路にてワープいたしました。
その1
 その2 その3
2010年晩秋の旅 秋冬の北海道旅行
2010年11月。数少なくなった寝台特急「北斗星」で北海道入り。すでに冬の北の大地を駆け足で旅してまいりました。
その1
 その2
2010年夏の旅U 残暑のみちのく一筆書きの旅
トルコ共和国・アンカラEXPに乗る旅から帰国して1週間、今度は青春18きっぷを使った、通常の(いつもの)旅に出ました。
みちのくの外周をぐるりと一回り、例のごとく、列車はもちろん船やバスをも乗り継いでの旅を楽しんでまいりました。

その1 その2 その3
2010年夏の旅T トルコ旅行
私にとっては2005年の夏の”本場韓国の焼肉を食べる旅”以来5年ぶりの海外旅行。
今回の行き先はヨーロッパとアジアの交叉点「トルコ共和国」です。そしてその旅の目的は、首都アンカラとイスタンブールを結ぶ夜行急行列車「アンカラEXP」に乗ること。
パックツアーでしたので、その他にも遺跡の宝庫”トルコ”を駆け足で巡ってきた旅の記録です。
その1 その2 その3 その4 その5

2010年5月 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ3」 SL列車とボンネットバスで巡る新緑の旅
春と秋を中心に年に数回往復運転されるJR只見線のSL只見号。今回はこの列車の乗車を目的に計画。ついでに運行12年目に入った磐越西線のSL列車「SLばんえつ物語号」も組み込んで新緑の会津・越後路を巡ってまいりました。

その1 その2
2009年旅納め 年末小旅行
2009年も無事仕事納めとなり、27日の晩から31日の朝まで2泊+夜行2泊の予定で旅に行って参りました。
今回は、乗り残しの線区や乗ってみたいと思っていたルートを主に行程を作成。ちょっとしたハプニングはあったものの、ほぼ予定通りの旅を楽しんできました。

その1 その2 その3

2009年定例温泉旅行 「山口・俵山温泉旅行+初冬の山陰路」
毎年恒例の鉄道仲間による定例旅行。
不肖私が幹事を務め、選んだ旅先は、山口県の俵山温泉。関東では馴染みの薄いこの温泉地は、昔ながらの湯治場の古いスタイルを未だに残す名湯。冬の味覚「ふぐ料理」と合わせ存分に楽しんできました。
+せっかくなので初冬の山陰本線を巡る旅の記録。

その1 その2 その3
2009年夏の旅  北海道旅行
8月19日から24日の日程で北海道を東西にめぐってまいりました。各線の乗り潰しが目的の旅ですので観光要素は少ないですが、例のごとく私自身の旅の記録として書き綴ります。
その1 その2
 その3 その4 その5
2009年GWの旅  スルッとKANSAIな旅
関西地区の未乗車のJRや私鉄、地下鉄に乗るために1日中乗り歩き。
したがって観光的要素はほぼ皆無。罰当たりにも、あの比叡山すら通り抜けます。
その1
 その2 その3 その4 資料編

公開未定
2009年3月 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ2」 静岡・寸又峡温泉とSL列車の旅
昨年の3月に敢行した、いっしん館初の試みである「初心者向け青春18切符主体旅行 銀山温泉」からはや丸一年。昨年の反省点等を踏まえ少々スケールダウンした行程での汽車旅を計画。春まだ浅い静岡・川根路をSL列車で旅しました。
いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
2009年1月 青春18切符で行く汽車旅と鮟鱇鍋と餃子堪能ツアー
青春18切符を主体に職場の仲間とグルメ旅行を楽しんでまいりました。

2009年新春の旅(その2)  越後・信州駆け足旅行
2009年新春も精力的に旅を続け、1月11日には夜行「MLえちご」にて北に向かいました。
今回は、未乗車のJR弥彦線の踏破が目的なので旅行記にするほどでもないかなぁ、と思っておりましたが、まぁ自分自身の旅の記録として経過だけでも書き残しておく事にします。久しぶりに大糸線のキハ52にも乗ってまいりました。夜行一泊の駆け足旅行の記録です。
2009年新春の旅(その1)  静岡県下私鉄めぐり
2009年も無事にあけた1月4日。翌日からの仕事始めを前に、未だ未乗車の静岡県下(一部神奈川県下)の私鉄に乗るため青春18きっぷの1日分を使って行ってまいりました。例の如く駆け足ですが、その経過を書き綴ってみたいと思います。
2008年旅納め  青春18切符駆け足旅行
2008年の暮れも押し詰まった12月29日、わずか一泊二日の日程で駆け足旅行をしてまいりました。
本旅行をもって、私の2008年は旅納めです。
その1 その2
 

2008年定例旅行 目的地は房総・御宿だけど・・・。
毎年恒例の鉄道仲間による定例旅行。今年の幹事さんが選んだ旅の目的地は、超近場の千葉県御宿町。
あまりの近さに困惑しつつも、少しでも旅を楽しもうと秋の房総半島を楽しんでまいりました。
2008年秋の旅(その2) 米坂線と南東北ぐるり旅 
鉄道の日フリーきっぷの残り1日分を使って、米坂線の古豪キハ52に乗ってきました。
2008年秋の旅 鉄道の日フリーきっぷ&寝台特急「富士」号に乗る旅
秋は旅行のベストシーズンですが、青春18切符がないのと、夏の旅から1ヶ月半ほどしか過ぎていないこともあり、これまでは何となく旅の空白期間でしたが、今年は来春消え行くという噂の往年の長距離夜行列車富士号に乗るために指定券を衝動買いしました。折角なので秋版青春18きっぷともいえる「鉄道の日フリーきっぷ」を使って初秋の旅を楽しんでまいりました。
第1日 第2日 第3日
2008年夏の旅 北九州の旅
しばらく東北方面への旅が続いたので、この夏は3年ぶりに九州まで足を伸ばしました。福岡・佐賀・長崎・大分&SLやまぐち号を巡る夏。
第1部 第2部 第3部 第4部 資料編
2008年3月 「いっしんと行く初歩の汽車旅シリーズ1」  再度銀山温泉へ
いつもは自分ひとりで楽しむだけの「いっしん館的旅行スタイル」ではありますが、私も少々青春18切符を使った旅の普及などを考えてみたり・・。
と言うわけで、「いっしんと行く 初歩の汽車旅 銀山温泉再び」と題して、昨夏訪れたコースをシロートさんを引率して再び巡ります。
2007年定例温泉旅行 春まだ浅い東北路〜 山形・肘折温泉旅行
ここのところ東北方面への旅行が続いておりますが、延期となっていた平成19年度定例温泉旅行は、山形の秘湯「肘折温泉」と決定。
2008年3月、雪深い温泉で身も心もリフレッシュして参りました。
2008年1月  「一泊二日のごくごく普通の温泉旅行 東武で行く冬の会津旅行」 in湯野上温泉
2007年3月から走り始めたJRと東武鉄道のコラボレーションによる直通特急電車・新宿始発のスペーシアきぬがわ号。この列車が走り始めたことで東京西部の住人は、日光・鬼怒川方面がグッと近くなりました。
相互乗入実施後、早くも1年近くたちましたが、この度ようやく仲間同士でこの列車に乗って温泉旅行に行く機会が訪れました。
僅か一泊二日のごくごく普通の温泉旅行ですが、私の旅の記録に加えておきます。
2008年プチ新春の旅  「房総半島一周車窓の旅」 
東北方面ぶらり旅から戻った翌日、多少風邪気味の体をおして、残余青春18切符の消化旅行に出発。
日帰りですので目的は単純明快。部分的に乗り残しのある外房線、内房線の走破が目的です。
・・・ですので、本稿では、この旅行が特に途中下車して観光をしたわけではないため、「旅行記」と言うよりは行程の記録に留めます。

2008年新春の旅  「”おじさんの”青春18ぶらり旅2008」 
明けて2008年1月2〜4日 正月休みは喰っては寝てを繰り返すせいか、体調が悪くなるので、ここ数年は2,3日の旅にでております。
今回もまた、あらゆる鈍行旅行トラベラーの強い見方「青春18きっぷ」を使って「ぶらり」&「ぐるり」と旅して参りました。
今シーズンは雪が多めですが、やっぱり気分は北国。自然と足は北を目指します。
第1日 第2日 第3日
2007年暮れ 「北関東小旅行」
暮れも押し詰まった2007年12月30日、年末年始の休暇中の旅行用にと購入した青春18きっぷ5日分のうち、まづ初めの1日分を使って、北関東をぶらりと小旅行に行ってまいりました。
2007年夏の旅(その2) 青春18きっぷ残余券篇消化旅行 銀山つながり
「山形・銀山温泉プチ旅行」

2007年9月、夏の青春18きっぷ恒例旅行で、その使用を留保した1日分を使って山形県は銀山温泉にプチ旅行に行ってまいりました。
2007年夏の旅 「やっぱりひとり旅。周遊・西へ」
2007年8月。当館恒例の青春18きっぷを使った夏の旅。例の如く「ひとり&乗り鉄」系ではありますが、今回は少々観光も織り込んでみて・・・
第1日
 第2日 第3日 第4日 第5日 資料編
2007年新春の旅 「”おじさんの”青春18ぶらり旅」 
2007年1月2〜4日 正月休みボケ防止の旅に、もちろんあらゆる鈍行旅行トラベラーの強い見方「青春18きっぷ」を使って「ぶらり」&「ぐるり」と旅してまいりました。
第1日
 第2日  第3日
2006年定例温泉旅行 「道後温泉&四国周遊」 
2006年12月1〜3日 いつもの旅仲間との定例の温泉旅行にプラスα晩秋の四国を旅してまいりました。
その1
 その2 その3
2006年夏の旅 みちのくひとり旅
2006年の夏の終わり  未だ乗ったことのない三陸界隈の路線の乗り潰しを目的にぐるりと廻ってきました。
第1日
 第2日 第3日 第4日 第5日 資料編
2006年GWの旅 春の信州ひとり旅 
2006年ゴールデンウィーク。あまりの退屈さに耐えかねて、春の信濃路を旅してきました。
その1
 その2
2006年新春の旅 青春18プチ旅行 
2006年正月休み  青春18きっぷで飯坂温泉に行ってきました。
2005年定例温泉旅行  冬の旅「秋田温泉旅行」・・・マタギの里の出湯を訪ねる 
2005年12月3〜4日 いつもの旅仲間と定例の温泉旅行に出かけてきました。
2005年夏の旅 海外編 韓国旅行
2005年の夏の終わり  お隣、韓国を旅してきました。
2005年夏の旅 「四国・海沿い一周旅行」 
2005年8月20日から24日まで「青春18きっぷ」を主体として、未踏の地「四国」の海岸沿いを一周する旅に行ってきました。

第1部 第2部 第3部 第4部
2005年GWの旅 「九州縦断旅行」
2005年GW、火の国九州を縦断する旅に行ってきました。
第1部 第2部
 第3部 第4部 第5部 資料編
2005年1月の旅 「中国・大連旅行」
2005年1月、中国大連旅行に行ってきました。

第1部 第2部 第3部 第4部
2004年定例温泉旅行  初秋の旅 「奥飛騨温泉旅行」
2004年9月、奥飛騨の温泉に行ってきました。
2004年夏の旅 「周遊・中国/山陰地方」 
2004年8月10日から14日まで久々の「青春18きっぷ」旅行で中国/山陰地方を訪ね歩いてきました。

第1部 第2部 第3部 第4部 研究編
2003年GW企画 「新緑の大井川・寸又峡の旅」 
新緑爽やかなこの季節駿河の国の奥座敷「寸又峡」を訪ねてきました。

第1部 第2部 第3部
2003年1月 職場旅行「奥鬼怒温泉旅行」
2003年1月、職場の旅行に行ってきました。
2002年定例温泉旅行  冬の旅 「城崎温泉旅行」 
2002年12月20日から22日にかけて旅した城崎温泉旅行の道中記です。
第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部
2002年8月 「南アルプス路線バスの旅」
2002年8月31日 甲府-茅野間の路線バス5台乗り継ぎ南アルプスの旅に行って参りました。

第1部 第2部 第3部 第4部
2002年夏の旅 「近鉄北勢線と北陸路を訪ねて」
2002年8月12日から14日まで青春18きっぷで旅行に行ってきました。

第1部 第2部 第3部
2002年GW企画@ 「勝沼ぶどう郷ワイン試飲三昧」
はっきり言って全くぶどうのシーズンではないのですが、せっかくのGWなので、ちょっと足を伸ばして、中央線勝沼ぶどう郷駅を訪ねました。
2002年GW企画A 「常陸、磐梯乗り歩き」
新緑の季節、かねてより行ってみたいと思っていた茨城交通湊線、日立電鉄、JR水郡線に乗りに行ってきました。
旅エッセイ「北紀行」
エッセイ風旅行記「北紀行」〜津軽鉄道を訪ねて
改修中 2001年冬の旅 「生まれて始めて海峡を渡る」(北海道旅行編)
管理人が2001年冬はじめて北海道を旅行したときの旅行記です。
いっしん館的  関東近郊・日帰りぶらり旅のススメシリーズ
越生紀行
埼玉県西部の梅の町越生。東京から近いこの町を梅の香薫る季節に訪れたハイキング記録
ホームに戻る